Real Life Enjoy Life ~たべものがからだとこころとしゃかいをつくる~
とり入れて楽しく元気に! 菜食、ローフード
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
クリスマスでしたね~♪
昨日は、いわゆるクリスマスイヴ、今日はクリスマスでしたね~
みなさん、お元気に過ごしてらっしゃいますでしょうか?
気温がよく変わるので、体調管理も大変ですよね…!
酵素をなるだけ多く取り入れて、元気に乗り切ってください!!
我が家は、娘が喜ぶので、昨日はクリスマスっぽい夕飯でした♪
以前は毎日のようにグリーンスムージーを飲んでいたんですが、
最近はたまに飲む感じになっていた、グリーンスムージーをスターターに♪
シナモン、カカオニブをかけて、クリスマスバージョンの
”グリーンスムージー
”

これ、おいしかったです!、グリーンスムージーはフルーティーなので、
カカオもシナモンも合うんですね~~(好みはあると思いますが。)
”コールスローサラダ
””クリスマスマッシュポテト
”

今回は12才の娘が、飾りの柚子のお星や、トマト、きゅうりの飾りを切ってくれ、ツリーみたいに作ってくれました♪
うちではこのマッシュポテトが定番で、毎年いろんな形に子ども達が作ってくれます^^
今年は、埼玉の天然酵母のパン屋さん「ラパンノワール」さんで、
なんと”ヴィガンシュトーレン”があるとのことで、パンといっしょに注文してみました。
上に写っているのが、ヴィガンシュトーレン
これはまだ楽しみにおいてあって、
食べていませんが、パンはすごくおいしかったし、期待がふくらみますわ~
あったかいスープも作りました♪
”お花のパスタ入りブロッコリーとキャベツ、えのきのスープ
”

おネギをココナッツオイルで炒め、切った野菜、お水、月桂樹を入れ、煮立ったらえのき、好みでハーブを入れるだけで、
とってもおいしい豪華なべジスープができます。味付けもソルト&ペッパーのみでOKです♪
このあと、トマトソースのパスタもあったんですが、おいしく食べてるうちに、写真を撮り忘れました~^^;
で、かなりおなかいっぱいだったので、ケーキはやめて、
みんなでこたつへ移動して、
くるみとレーズンのパンと、マッシュポテトでお茶にしました

マッシュポテトときゅうりと柚子の皮を、レタスで巻いて食べると、すっごく美味しい^^
借りてきた映画のDVDをみて、ほっこりさせていただきました
で、ちょっと話がずれますが、
ことしは、こたつを出すのがすごく遅くなってしまって、やっと出したんですが、
やっぱり「こたつ」は最高ですね!
子ども達も冬休みで、こたつでほっこりして、クリスマスメニューを食べると、
冬のお楽しみが、ゆったりこれから味わえるな~~って思えて、しあわせを感じます
年末年始の楽しさは、やっぱり”こたつやな!”って感じの我が家です^^
なんか、クリスマスか、こたつか、よくわからないお話になってる?すみません^^;
またクリスマスケーキの写真や、ほかにもご紹介したいことはいっぱいあって、
あれこれアップしたいな~と思っているのですが、ほんとに時間が足りないです
年が明ける前に、ロークリスマスケーキの写真くらいアップしたいな~♪
ではではまた、よろしければお付き合いくださいませ~

みなさん、お元気に過ごしてらっしゃいますでしょうか?
気温がよく変わるので、体調管理も大変ですよね…!
酵素をなるだけ多く取り入れて、元気に乗り切ってください!!
我が家は、娘が喜ぶので、昨日はクリスマスっぽい夕飯でした♪
以前は毎日のようにグリーンスムージーを飲んでいたんですが、
最近はたまに飲む感じになっていた、グリーンスムージーをスターターに♪
シナモン、カカオニブをかけて、クリスマスバージョンの

”グリーンスムージー


これ、おいしかったです!、グリーンスムージーはフルーティーなので、
カカオもシナモンも合うんですね~~(好みはあると思いますが。)
”コールスローサラダ



今回は12才の娘が、飾りの柚子のお星や、トマト、きゅうりの飾りを切ってくれ、ツリーみたいに作ってくれました♪
うちではこのマッシュポテトが定番で、毎年いろんな形に子ども達が作ってくれます^^
今年は、埼玉の天然酵母のパン屋さん「ラパンノワール」さんで、
なんと”ヴィガンシュトーレン”があるとのことで、パンといっしょに注文してみました。
上に写っているのが、ヴィガンシュトーレン

食べていませんが、パンはすごくおいしかったし、期待がふくらみますわ~

あったかいスープも作りました♪
”お花のパスタ入りブロッコリーとキャベツ、えのきのスープ


おネギをココナッツオイルで炒め、切った野菜、お水、月桂樹を入れ、煮立ったらえのき、好みでハーブを入れるだけで、
とってもおいしい豪華なべジスープができます。味付けもソルト&ペッパーのみでOKです♪
このあと、トマトソースのパスタもあったんですが、おいしく食べてるうちに、写真を撮り忘れました~^^;
で、かなりおなかいっぱいだったので、ケーキはやめて、
みんなでこたつへ移動して、
くるみとレーズンのパンと、マッシュポテトでお茶にしました


マッシュポテトときゅうりと柚子の皮を、レタスで巻いて食べると、すっごく美味しい^^
借りてきた映画のDVDをみて、ほっこりさせていただきました

で、ちょっと話がずれますが、
ことしは、こたつを出すのがすごく遅くなってしまって、やっと出したんですが、
やっぱり「こたつ」は最高ですね!
子ども達も冬休みで、こたつでほっこりして、クリスマスメニューを食べると、
冬のお楽しみが、ゆったりこれから味わえるな~~って思えて、しあわせを感じます

年末年始の楽しさは、やっぱり”こたつやな!”って感じの我が家です^^
なんか、クリスマスか、こたつか、よくわからないお話になってる?すみません^^;
またクリスマスケーキの写真や、ほかにもご紹介したいことはいっぱいあって、
あれこれアップしたいな~と思っているのですが、ほんとに時間が足りないです

年が明ける前に、ロークリスマスケーキの写真くらいアップしたいな~♪
ではではまた、よろしければお付き合いくださいませ~

スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
トラックバック